この記事を読むと分かること↓
1st kiss(ファーストキス)映画
- ロケ地どこ?
- 撮影時期はいつ?
2025年2月に公開予定の話題作『1st Kiss』。
青春の甘酸っぱさや大人への一歩を描いたこの映画。
ドラマ「カルテット」などのヒット作を手掛けた、脚本家の坂元裕二さん
×
「わたしの幸せな結婚」で知られる塚本あゆ子監督
の初のコラボレーションによるオリジナル作品が話題を集めています。
こちらの作品が気になっている方には
- ロケ地ってどこ?
- 撮影時期はいつ?
というのも、気になるところですよね。
そこで今回は「1st kiss(ファーストキス)映画ロケ地どこ?撮影時期はいつ?」といったことをご紹介します。
主要な撮影地を巡りながら、その背景にある魅力や映画との関わりも見ていきましょう。
映画ファンはもちろん、旅好きの方にも楽しんでいただける内容ですので、ぜひ最後までお楽しみください!
1st kiss(ファーストキス)映画ロケ地どこ?
事故で帰らぬ人となってしまった、駈(かける)。
残された妻・カンナは、駈と出会う前の日にタイムスリップをするのです。
若き日の駈と再会し、「やっぱりこの人が好きだった」と再び恋をします。
こういったストーリーの中で映っているロケ地を探してみました!
詳しくご紹介します。
タイムスリップしたカンナが15年前の駈と出会った場所
今何年何月ですか?
2008年8月です。
過去に戻ったことに驚きながら、若い駈と話をした場所。
フルーツパーク富士屋ホテルは、山梨県笛吹市に位置する美しい自然に囲まれたリゾートホテル。
- 所在施設: 山梨県笛吹川フルーツ公園
- 所在地: 〒405-0043 山梨県山梨市江曽原1388 フルーツパーク富士屋ホテル
- 電話番号: 0553-22-8811
- アクセス:勝沼ICから車で約30分
山梨市営バス「フルーツセンター」下車 そこから徒歩約4分
駈が電車事故にあった駅
京成電鉄本線の駅で、千葉県八千代市に位置しています。
- 所在地:千葉県八千代市村上
- 路線:京成電鉄本線
京成上野駅と成田空港を結ぶ京成本線上にある駅で、地元の通勤・通学の重要な拠点となっています。 - 駅番号:KS29
駅名の「村上」は、周辺地域の名称に由来しています。
カンナがいた恐竜博物館
この博物館の地下1階に位置する「恐竜の謎を探る」ゾーンで、ティラノサウルスの展示を見上げています。
- 所在地:東京都台東区上野公園7-20
- アクセス:JR「上野駅」公園口から徒歩約5分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」からも徒歩圏内です。
1st kiss(ファーストキス)映画ロケ地:山梨
【フルーツパーク富士屋ホテル】の他にも、山梨でのロケが行われていました。
ロケ地:山梨市駅周辺
所在地:山梨県山梨市上神内川1261
路線:JR中央本線
中央本線の一部として、東京方面(新宿駅)や長野方面(松本駅)とつながっています。
駅番号:中央本線には駅番号はありませんが、山梨市駅は甲府駅の東側に位置する中間駅です。
運行会社:東日本旅客鉄道(JR東日本)
山梨市駅周辺でのエキストラ募集が行われていました。
詳しい撮影場所は判明していませんが、山梨市駅の周辺を散策してみると同じ風景が見れるかもしれませんね。
ロケ地:番外編
松村北斗さんがSixTONESのラジオで語っていた撮影のエピソードがとても気になりました。
撮影の前に松さんが蕎麦を食べることが多かったため、このお食事会が実現したとのことです。
この話から推測すると、そのお蕎麦屋さんは山梨県にあるのではないかと思いますね。
1st kiss(ファーストキス)映画ロケ地:千葉
千葉県のメインのロケ地は【村上駅】でした。
しかし山梨県同様、他にもロケが行われていたんです。
ロケ地:森のホール21(松戸市文化会館)
森のホール21は、プロフェッショナルな公演だけでなく、地域住民が文化や芸術を身近に感じられる場としても愛されています。
音楽や演劇、地域の催し物に興味がある方は、ぜひ訪れてみてください!
- 所在地:千葉県松戸市千駄堀646-4
- アクセス:JR武蔵野線「新八柱駅」または新京成電鉄「八柱駅」から徒歩約15分
新京成バス利用の場合、「森のホール21」停留所で下車すぐ - 開館年:1993年(平成5年)
1st kiss(ファーストキス)映画ロケ地の目撃情報
下記のロケ地では、撮影時にエキストラの募集や目撃情報が報告されています。
地元の方々の協力のもと撮影が進められたことが伺えますね。
フルーツパーク富士屋ホテル(山梨県山梨市)
ホテル内のカンファレンスホールやチャペル、さらにホテル下の笛吹川フルーツ公園でも撮影が行われたようです。
パーティーシーンでは約70名のエキストラが参加したと報告されています。
村上駅(千葉県八千代市)
駈が電車事故に遭うシーンは、千葉県八千代市の「村上駅」で撮影されました。
2024年6月11日と13日の深夜から早朝にかけて、電車の乗客役としてエキストラの募集が行われていたとの情報がありました。
1st kiss(ファーストキス)映画の撮影時期はいつ?
特に5月には長野県茅野市の北八ヶ岳ロープウェイや横谷観音の白樺並木などで撮影が行われたと報告されています。
- フルーツパーク富士屋ホテル(山梨県山梨市)
- 村上駅(千葉県八千代市)
- 国立科学博物館(東京都台東区)
他にも、上記の施設などが使用されました。
これらの情報から、撮影は主に2024年4月から6月にかけて行われたことがわかります。
1st kiss(ファーストキス)映画の主要キャスト
硯カンナ(すずり・かんな):松たか子
事故で夫を失った主人公が。夫と出会う前の日にタイムスリップする。
硯駈(すずり・かける):松村北斗
未来から来た妻と出会う。硯カンナの夫。
天馬市郎:リリー・フランキー
古生物学の教授。
天馬里津:吉岡里帆
市郎教授の娘。
世木杏里:森七菜
舞台・美術スタッフ。カンナの同僚。
1st kiss(ファーストキス)映画ロケ地どこ?撮影時期はいつ?まとめ
「1st kiss(ファーストキス)映画ロケ地どこ?撮影時期はいつ?」
こちらをご紹介しました。
映画といえば、聖地巡礼は無視できませんよね。
ストーリーの画角で実際の写真撮りたくなりますよね♪
ということで「1st kiss(ファーストキス)映画ロケ地どこ?撮影時期はいつ?」
最後までご覧いただきありがとうございました。